随想((株)北越測量 横井賢)
(株)北越測量
横井賢
はじめに、この度の新型コロナウイルス感染症により影響を受けられた皆さまに心からお見舞い申し上げます。今まで通りに飲食を伴うコミュ二ケーションは出来なくなり、不当な差別、偏見、いじめ等を助長する大変恐ろしい病気と感じています。この文章は令和2年10月上旬に書いていますので、機関誌が発行されるころには感染が沈静化されることを願っております。
紹介がおくれましたが私は村上市にある株式会社北越測量の横井賢と申します。よろしくお願いいたします。これを御覧になっているほとんどの皆様とお会いしたことがないと思いますので自己紹介させて頂きます。
生まれは村上市(旧朝日村)ですが高校時代から地元で就職するまでの11年間は県外の山形、福島、群馬、東京、北海道、島根といろいろな所で生活してきました。地元に就職で帰って来た時は、26歳でした。友達も独身で楽しく過ごしてきましたが、年齢が増える毎に家庭を持つことで遊んでくれる友達も、一人減り二人減りしていきました。周りの友達からだいぶ遅れましたが私は、38歳の時に結婚して妻一人、娘一人と暮らしています。独身の時と違ってすべての面で自由とは行きませんが、自分の自由に出来る範囲の中で楽しみを見つけて生きています。
そのひとつは家族と行く小旅行です。今年はコロナ禍で行けていませんが、毎年2~3回車で行ける場所へ1泊旅行に行って楽しんでいます。
もうひとつは、ゴルフです。100打たなければ上出来の腕前ですが、休みになると友達や先輩と一緒に近くのゴルフ場に出かけて、夜は反省会をしています。反省会の方は、今年はコロナの影響で出来ていませんが・・・。
最後に、令和2年4月から代表取締役を務めさせて頂いていますが、閉塞した時代ではありますが、社員と一緒に『社会に必要とされる会社』になることを目指してがんばっていきたいと思いますので、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
