越佐路ところどころ

豊かな自然・かがやく文化 みんなで築く安心のまち 【阿賀町】

阿賀町は、平成17年4月1日に津川町・鹿瀬町・上川村・三川村の2町2村が合併し誕生した町です。

新潟県の東部に位置し、県都新潟市から東へ磐越自動車道で約35分、一般国道49号では約60分で町の中心部に到達する距離にあり、町の東側は福島県の県境と接しています。人口は約15,500人、面積は、952.88km2の自然豊かな地域です。

●自然
町の中央を阿賀野川とその支流の常浪川が流れ、その沿岸の段丘を中心に開けた山間地域となっています。中心部は比較的平坦ですが、周辺は急峻な山岳地帯に囲まれており、北に大きく飯豊山塊が広がり、北西には越後山脈が南北に走っています。
年間の平均気温は11度~12度ですが、年間を通じての気温差が30度もあり、また1日の気温差も大きくなっています。
高温多湿で降雨量も多く、冬の積雪は平坦部で1.5m、山間部で2.5mに達する特別豪雪地帯です。

●特産
豊かな自然環境に恵まれた阿賀町では、「コシヒカリ」をはじめ地酒、山菜などさまざまな特産品があります。
周囲を山々で囲まれている阿賀町では、深い谷に清流があり、昼と夜の温度差が大きく夜になると霧が発生します。この気候がおいしい米を育み、出荷量は多くはないものの品質では県内トップクラスの評価を得ています。
また、町面積の大部分を占める山林からは、日本一の室谷ぜんまい、自然薯、松茸、なめこなどが採れます。シメジ・シイタケ・クリの栽培、ヤマメの養殖やそばづくりなど、自然の恵みを活かした特産品づくりも盛んです。

●歴史と文化
阿賀町の属する東蒲原郡は、承安2(1172)年に会津恵日寺の寺領となって以来、明治19(1886)年の新潟県編入まで約700年間を会津領として歩んできました。
こうした政治的な背景に加えて、越後・会津間の人・物・情報などの流通路としての役割を阿賀野」llが担ってきたため、両地域の文化の交差点という色合いが強いのが本町の歴史と文化の特徴と言えます。
現在阿賀町では、国指定7件、県指定10件、町指定55件の文化財があります。古くは日本列島における縄文文化の発祥を解き明かす第一級の資料として、「室谷洞窟」・「小瀬ヶ沢洞窟」(国指定・史跡)があります。原始・古代の出土品には会津地方のものと強い共通性があります。
弘治3(1557)年建立の「護徳寺観音堂」(国指定・建造物)は建築様式に室町時代の特色を良く残すとともに、堂内に戦国時代の街道を旅した人々の思いを伝える落書がびっしりと書き記されています。街道の賑わいは、江戸時代の会津と越後を結ぶ幹線道路である「旧会津街道石畳」(町指定・史跡)でも偲ばれます。
樹齢1400年と推測される「将軍杉」(国指定・天然記念物)は日本一の大杉としてその威容を誇っており、東蒲原郡の歴史を長らく見つめてきました。
このように阿賀町には、越後と会津の結節点という特徴が原始以来派カと受け継がれてきました。こうした歴史的・文化的な遺産は我が町の独自性を伝えるものと言えましょう。

●祭り・イベント
阿賀町には古くから伝わる伝統行事から、町を挙げて開催される大イベント、味覚や文化を堪能できる産業祭まで、地域の特色を活かしたユニークなイベントが開催されています。
春には地元の山菜の販売やそば打ち体験ができる山菜まつり、夏にはお盆の帰省客で賑わう鹿瀬ふるさとまつり、ふるさと上川ふれあい祭りといった夏祭り、秋には特産品販売・文化展が開かれる産業祭など、一年を通してさまざまな祭りが開催されます。
また、毎年5月3日に行われる「つがわ狐の嫁入り行列」は例年県内外から約4万人の観光客が訪れる全国的にも有名なイベントとなっており、その神秘的な情景は見るものすべてを幻想の世界にいざないます。

●アウトドア・スキー場
公園、キャンプ場など、季節を通して大自然を満喫できる施設・体験施設も整っています。
上川地域にある「ふれあいの森」では、キャンプサイトやハンガロー、炊事場、水洗トイレが整備されており、周辺の観光施設と連携した滞在型レクリエーションゾーンとなっています。柴倉川に沿った遊歩道では、四季折々に姿を変える渓谷美を堪能できます。
また、町内には三川温泉スキー場、月神温泉スキー場の二つのスキー場があり、初心者から上級者まで、あらゆる腕前のスキーヤー、スノーボーダーが楽しめる多彩なコースが整備されています。
もちろん、小さな子どもたちが遊べるちびっこ広場も用意されており、ファミリーで楽しむのにも最適です。

●温泉
阿賀町は、越後山脈と飯豊連峰という2つの火山系の山々の問に位置していることから、良質な温泉が豊富で、麒麟山、津川、角神、御神楽、三川温泉などの温泉地が多数あります。
それらの温泉では、保養レクリエーション施設の整備が進んでおり、四季を通じて観光を楽しめるようになっています。

このページの先頭に戻る

会員企業DB 会員専用サイト 国土交通大臣表彰を受賞しました 若きプロフェッショナル 新測協だよりの最新刊や過去号をご覧いただけます。 測量設計用語を集めました。“測量設計用語集” 測量に関する仕事人の話“会員随想” 新潟県の見どころを紹介“越佐ところどころ” 会議日程のご案内 当協会へのお問い合わせはこちらからお願いします。 大河津分水 通水100周年 関屋分水 通水50周年